逆転

「昼寝はたるんでいる証拠」

ということになっていた昔。



でも今は

「昼寝をする社員は午後の仕事に備えていると見なされる」

らしい。




「お腹いっぱい食べることは幸せ」

だったのはもう昔。



「美味しいものを少しだけ」

が今の常識。





「頑張って、一生懸命やる」

のは昔の話。



「自分で決めた目標に挑戦する」

のが今流。




昔の考えに取り憑かれるのはたやすい。

 福岡県の明善高校では2005年、日本でも初めて全生徒に昼食後15分間の昼寝を奨励し始めた。昼寝時間には電気を消し、校内放送でクラシック音楽を流し、教師も一緒に仮眠を取る。同校は進学校で、生徒の1日の睡眠時間は平均5〜6時間。昼寝を導入したところ、生徒の成績が驚くほど上がり、授業中の居眠りも大幅に減ったという。生徒は「昼寝をしないと1日中疲れる」と話しており、今では同校にならう、または昼寝の導入を検討する学校が増えているという。
http://www.usfl.com/Daily/News/06/07/0728_014.asp?id=49732